
結婚してからずっと、ためていたボタンを活用できる日がやってきました。

服を捨てる時、生地が木綿等ならミニ雑巾にして、ボタンが綺麗なら全部外して集めていました。
「いつかボタンがなくなった時、使えるかな」とか「手芸する時に使えるかも」とか思って。
でも私、そういえば「手作り物」が苦手でした・・・
この瓶にあふれる程あったんですが、息子が運動会で着る衣装作りに使いました。
単にTシャツにたくさん付けただけなんですけど、
「先生ー!もっと早く言って下さいよ。こっちは新生児がいるんですから。一週間前に言わないでっ!」
絶対来ない筈の「いつか」が来て、活用できたんですが
「とっといて、よかったー!」っていう感動?はありません。
「あれ?これあるなあ。仕方ない、一応使うか。う~ん・・・100均行こうか・・・」
渋々、使ったって感じ。10年間とっといたんだから、使ってみるか。でもなんかイマイチだね~ でした。改めて見ると、変なのばっかりだったし。
手芸なんて嫌いなのに、こんなの集めていても仕方ないですね。これからはやめます。

服を捨てる時、生地が木綿等ならミニ雑巾にして、ボタンが綺麗なら全部外して集めていました。
「いつかボタンがなくなった時、使えるかな」とか「手芸する時に使えるかも」とか思って。
でも私、そういえば「手作り物」が苦手でした・・・
この瓶にあふれる程あったんですが、息子が運動会で着る衣装作りに使いました。
単にTシャツにたくさん付けただけなんですけど、
「先生ー!もっと早く言って下さいよ。こっちは新生児がいるんですから。一週間前に言わないでっ!」
絶対来ない筈の「いつか」が来て、活用できたんですが
「とっといて、よかったー!」っていう感動?はありません。
「あれ?これあるなあ。仕方ない、一応使うか。う~ん・・・100均行こうか・・・」
渋々、使ったって感じ。10年間とっといたんだから、使ってみるか。でもなんかイマイチだね~ でした。改めて見ると、変なのばっかりだったし。
手芸なんて嫌いなのに、こんなの集めていても仕方ないですね。これからはやめます。
スポンサーサイト


