
常日頃、心の中で唱えている言葉が二つありまして。
1.「期待しない」
と
2.「やり始めないと、やる気は出ません (byほぼ日手帳)」
なんですが。
1.は人間関係にまつわる事。
2.はお片づけに関する事です。
そんでもって、さっきからずーっと頭の中で片付けのシミュレーションをしているんですが、
なかなかパソコンの前から動けず・・・お尻が重いこと重いこと
早い事、部屋干ししてる洗濯物に扇風機の風を当てて、押し入れの衣装ケースを下段に下ろして、ベビー布団に布を掛けてしまって、お昼ご飯の洗い物をしてしまおう!
すぐやれば30分もかかんないよ!せっかく邪魔な息子が遊びに行ってるんだから、早く早く!
・・・早く早く動いて!私!「やり始めないとやる気は出ないよ」!
・・・動いてっ!
1.「期待しない」
と
2.「やり始めないと、やる気は出ません (byほぼ日手帳)」
なんですが。
1.は人間関係にまつわる事。
2.はお片づけに関する事です。
そんでもって、さっきからずーっと頭の中で片付けのシミュレーションをしているんですが、
なかなかパソコンの前から動けず・・・お尻が重いこと重いこと
早い事、部屋干ししてる洗濯物に扇風機の風を当てて、押し入れの衣装ケースを下段に下ろして、ベビー布団に布を掛けてしまって、お昼ご飯の洗い物をしてしまおう!
すぐやれば30分もかかんないよ!せっかく邪魔な息子が遊びに行ってるんだから、早く早く!
・・・早く早く動いて!私!「やり始めないとやる気は出ないよ」!
・・・動いてっ!
スポンサーサイト


